雑学データバンク
 雑学データの宝庫 情報集
トップページへ   サイトマップへ
Bunkamuraドゥマゴ文学賞・歴代受賞者作品のデータ

雑学メモ  
Bunkamuraドゥマゴ文学賞・歴代受賞者作品のデータ
(ぶんかむら どぅまご ぶんがくしょう)
    → Bunkamuraドゥマゴ文学賞・歴代受賞者のデータ の一覧表へ
【Bunkamuraドゥマゴ文学賞の趣旨】
パリの「ドゥ マゴ文学賞」(1933年創設)のもつ先進性と独創性を受け継ぎ、既成の概念にとらわれることなく、常に新しい才能を認め、発掘に寄与したいと1990年に創設された。前年7月1日から当年7月31日までの13ヶ月間に出版された単行本または雑誌等に発表された日本語の文学作品(小説、評論、戯曲、詩)が、、毎年ひとりの選考委員によって選ばれる。
【Bunkamuraドゥマゴ文学賞の発表】
発表は9月、授賞式は10月。
【Bunkamuraドゥマゴ文学賞の賞品・賞金】
賞金100万円、副賞としてパリ往復航空券及び記念品としてスイス・ゼニス社製時計が贈られる。
【Bunkamuraドゥマゴ文学賞の主催者】
Bunkamura 1989年に開設された。東京都渋谷区にある商業芸術施設である。株式会社東急文化村が運営する東急系列の施設である。
 参考リンク Bunkamura

関連データ  文学賞一覧表
文学賞



Bunkamuraドゥマゴ文学賞
・歴代受賞者作品
年度 作家名 作品名 選考委員
第17回 2007年 赤坂憲雄 荒川洋治
第16回 2006年 平松洋子 山田詠美
第15回 2005年 大道珠貴 富岡多惠子
第14回 2004年 田口賢司 田彰
第13回 2003年 米原万里 澤夏樹
第12回 2002年 多和田葉子 荒川洋治
第11回 2001年 堀川弘通 小林信彦
第10回 2000年 吉本ばなな 安野光雅
第9回 1999年 川上弘美 久世光彦
第8回 1998年 矢作俊彦 椎名誠
第7回 1997年 町田康 筒井康隆
第6回 1996年 飯島耕一 中村真一郎
第5回 1995年 佐江衆一 城山三郎
第4回 1994年 内田春菊 中沢新一
第3回 1994年 久世光彦 辻邦生
第2回 1992年 三田英彬 吉本隆明
第1回 1991年 山田宏一 蓮實重彦

更新日2008/04/09

Bunkamuraドゥマゴ文学賞・歴代受賞者作品のデータにもどる↑

雑学データバンク・トップページへ 雑学データバンク・サイトマップへ

雑学データバンクの記載内容は、運営者が個人的な趣味で各方面から集めたものです。内容は万全を期しておりますが保証するものではありません。正しい情報と違っていたり時代情勢によって変更される場合もございます。万一誤った記載内容によってなんらかの被害を受けた場合、運営者は一切責任を負いませんのでご了承下さい。当サイトの内容のご利用は、ご自身の責任においてご利用いただきますようお願い致します。又、当サイトの内容等を無断で複製・転載・転用することは禁止させて頂きます。

copyright (c) 雑学データバンク all rights reserved.