雑学データバンク
 雑学データの宝庫 情報集
 トップページへ サイトマップへ
日本アカデミー賞歴代受賞作品データ 

雑学メモ

日本アカデミー賞

         →日本アカデミー賞歴代受賞作品データ一覧へ

【日本アカデミー賞とは】
 日本アカデミー賞とは、日本国内の映画関係者によって構成される日本アカデミー賞協会会員の投票によって行われる。1978年に第1回が行われた。 
【日本アカデミー賞の開催】
毎年3月に発表される。
【日本アカデミー賞のリンク】
日本アカデミー賞公式サイト
関連データ  
映画




日本アカデミー賞・歴代最優秀作品賞データ
作品名 出演・監督 ストーリー 関連商品
第30回 2008年 平成20年 東京タワー オカンとボクと、時々、オトン 【出演】オダギリジョー
樹木希林
内田也哉子
小林薫
松たか子
【監督】 松岡錠司
リリー・フランキーが、自身の母親との半生を綴ったベストセラー母子の絆を描いた感動作。昭和の筑豊の炭鉱町で育った主人公・ボクが、平成の東京タワーの下で母・オカンを看取るまでを描く。
第30回 2007年 平成19年 フラガール   【出演】松雪泰子、豊川悦司、蒼井優、山崎静代、岸部一徳
【監督】李相日
昭和40年、福島県いわき市は炭鉱の町だったが、石炭から石油へエネルギー源が変わり、閉山が続いていた。その危機に炭鉱会社が目をつけたのは観光。いわき市にレジャー施設「常磐ハワイアンセンター」と作ろうとする。目玉はフラダンスのステージだったが、ダンサー募集に集まったのは素人の娘たち。
フラガール メモリアルBOX
フラガール メモリアルBOX
第29回 2006年 平成18年 ALWAYS
 三丁目の夕日
【出演】 吉岡秀隆、堤真一、その他
【監督】 山崎貴
誰もが明るい未来を信じていた昭和30年代の東京下町を舞台に、個性豊かな人々が織りなす心温まる人間模様を綴る。 ALWAYS 三丁目の夕日 豪華版
ALWAYS 三丁目の夕日
第28回 2005年 平成17年 半落ち   【出演】寺尾聰 、柴田恭兵その他
【監督】佐々部清
現役警部がアルツハイマーの妻を殺したと出頭した。彼が自首するまでに2日間の空白があると判明し、刑事、検事、判事、新聞記者、弁護士らがそれぞれの立場で真実を追うミステリードラマ。
半落ち
半落ち
第27回 2004年 平成16年 壬生義士伝   【出演】 中井貴一、三宅裕司、その他
【監督】 滝田洋二郎
混迷の幕末期に新撰組隊士として、妻と子を守るためだけに生き抜いた吉村貫一郎。副長助勤・斎藤一はそんな吉村を憎みながらも、その小さくも強固な生き方にいつしか惹かれていく。
壬生義士伝
壬生義士伝
第26回 2003年 平成15年 たそがれ清兵衛   【出演】 真田広之、宮沢りえ、その他
【監督】 山田洋次
井口清兵衛は平侍。妻を病気で亡くし、二人の娘と老母の3人を養っている。生活は苦しく付き合いは断ってすぐ帰宅し、家事と内職に励む毎日。ある日、幼なじみの危機を救ったことから、実は剣の腕が立つことが世間に知れてしまい、ついには藩命で上意討ちの討ち手に選ばれてしまう…。
たそがれ清兵衛
たそがれ清兵衛
第25回 2002年 平成14年 千と千尋の神隠し   【声の出演】柊瑠美 、入野自由
【監督】 宮崎駿
わがままで無気力な現代っ子の千尋は、引越しの途中で、不思議な町に迷い込む。謎の少年ハクに手引きされ、八百万の神様たちが入浴しに来る「油屋(ゆや)」で働くことになった千尋。さまざまな体験や冒険を通して、少女は「生きる力」を取り戻していく…。 千と千尋の神隠し DVD COLLECTOR'S EDITION
千と千尋の神隠し
第24回 2001年 平成13年 雨あがる   【出演】 寺尾聰、宮崎美子、その他
【監督】 小泉堯史
黒澤明の遺稿を、長年助監督を務めてきた小泉尭史が映画化。職がない武士と、彼を見守る妻の関係を綴った感動作。 雨あがる 特別版
雨あがる 特別版
第23回 2000年 平成12年 鉄道員 (ぽっぽや)   【出演】 高倉健、大竹しのぶ、その他
【監督】 降旗康男
北の果ての小さな終着駅で、不器用なまでにまっすぐに、鉄道員としての誇りをもって生きてきた“佐藤乙松”を描いたファンタジックで感動的なヒューマンドラマ。
鉄道員(ぽっぽや)
鉄道員(ぽっぽや)
第22回 1999年 平成11年 愛を乞う人   【出演】 原田美枝子、野波麻帆、その他
【監督】 平山秀幸
幼児虐待という凄惨な記憶から逃げていた娘が50年のときを経て再び過去に対峙する、母と娘の愛憎を描いた人間ドラマ。
愛を乞うひと
愛を乞うひと
第21回 1998年 平成10年 もののけ姫   【出演】 松田洋治、石田ゆり子、その他
【監督】 宮崎駿
山里に住む若者アシタカは、怒りと憎しみにより“タタリ神”と化した猪神から呪いをかけられてしまう。呪いを解く術を求めて旅に出る。ファンタジックなキャラクターを駆使して描いた宮崎アニメの最高峰。 もののけ姫
もののけ姫
第20回 1997年 平成9年 Shall we ダンス?   【出演】 役所広司、草刈民代、その他
【監督】 周防正行
 平凡な中年サラリーマンの杉山は、通勤電車のホームから見かけた社交ダンス教室の美女・舞(草刈民代)に魅せられ、ダンスを習うことに。社交ダンスの世界を舞台に描く大人のラブコメディー映画。 Shall We ダンス? (通常版)
Shall We ダンス?
第19回 1996年 平成8年 午後の遺言状   【出演】 杉村春子、乙羽信子、その他
【監督】 新藤兼人
蓼科に避暑に訪れた老女優と彼女の世話をする農婦。その農婦の娘が実は老女優の夫の子供だという告白から、2人の心は揺れ始めた。老いと死というすべての人間が避けられない問題に真っ向きって取り組んだヒューマン映画。 午後の遺言状
午後の遺言状
第18回 1995年 平成7年 忠臣蔵外伝四谷怪談   【出演】 佐藤浩市、高岡早紀、その他
【監督】 深作欣二
孫娘・お梅が民谷伊右衛門に惚れたと知った吉良の家臣・伊藤喜兵衛は、伊右衛門の妻・お岩に毒を盛る。それを知った伊右衛門は、結局お岩を見捨ててお梅と一緒になるのだが。“四谷怪談”に“忠臣蔵”を融合させた異色のラブ・ストーリー。 忠臣蔵外伝 四谷怪談
忠臣蔵外伝 四谷怪談
第17回 1994年 平成6年 学校   【出演】 西田敏行、田中邦衛、その他
【監督】 山田洋次
下町の夜間中学校を舞台に、さまざまな事情から学校に通う老若男女の生徒たちと教師との交流を温かく描きながら、現実社会の厳しさや、その中で必死に生きている人間への讃歌を奏でていく感動の名作。 学校
学校
第16回 1993年 平成5年 シコふんじゃった。   【出演】 本木雅弘、清水美砂、その他
【監督】 周防正行
卒業が危ぶまれている大学4年生の秋平は、卒論指導教授から単位習得の変わりに彼が顧問を勤める弱小相撲部の試合に出場することに。次第に相撲に没頭していく様を描いた青春学園コメディ。 シコふんじゃった。
シコふんじゃった。
第15回 1992年 平成4年 息子   【出演】 三國連太郎、永瀬正敏、その他
【監督】 山田洋次
妻に先立たれた昭男は、東京で気ままに暮らす息子・哲夫のことが気がかりでしかたない。そんな哲夫が働き先でろうあ者の娘に激しい恋をする。社会世相なども交えながら描いたヒューマン映画の傑作。
息子
息子
第14回 1991年 平成3年 少年時代   【出演】 藤田哲也、岩下志麻、その他
【監督】 篠田正浩
小学5年生の進二は、疎開先でガキ大将の武に出会う。だが、やがて武に反発するグループが出来始めてしまう。戦時下の昭和19年に富山に疎開した東京の少年と地元の少年の友情と葛藤を描いたドラマ。
少年時代
少年時代
第13回 1990年 平成2年 黒い雨   【出演】 田中好子、北村和夫、その他
【監督】 今村昌平
1945年8月6日の広島に投下された原爆による“黒い雨”を浴びてしまった若い女性の人生を軸に、彼女を見守る夫婦や原爆後遺症に悩まされる人々の姿を淡々と綴った問題作。
黒い雨 デジタルニューマスター版
黒い雨
第12回 1989年 平成1年 敦煌   【出演】 西田敏行、佐藤浩市、その他
【監督】 佐藤純彌
11世紀の中国からシルクロードを渡り西夏へ向かった趙行徳が、戦乱の中で文化・文明を守り通す姿を壮大なスケールで描いた歴史活劇。 敦煌 特別版
敦煌 特別版
第11回 1988年 昭和63年 マルサの女   【出演】 宮本信子、山崎努、その他
【監督】 伊丹十三
国税局査察部の女監察官通称“マルサ”と、巨額脱税者の息詰まる戦いの様子を描いたスリリングに描くサスペンスドラマ。
マルサの女
マルサの女
第10回 1987年 昭和62年 火宅の人   【出演】 緒方拳、いしだあゆみ、その他
【監督】 深作欣二
桂一雄は半身不随の次郎を含めた5人の子供と妻・ヨリ子を捨て、女優・恵子と同棲を始めるのだったが…。自由奔放に生きようとしながらも、愛情に縛られてしまう男の生き方を描く。
火宅の人
火宅の人
第9回 1986年 昭和61年 花いちもんめ   【監督】 伊藤俊也 【出演】 千秋実
十朱幸代
ボケが進行していく祖父を抱えた一家が、それがもとで逆に家族の亀裂を修復、絆を深めていく異色のホーム・ドラマ。
第8回 1985年 昭和60年 お葬式   【出演】 山崎努、宮本信子、その他
【監督】 伊丹十三
葬儀、出棺、火葬と進む3日間の過程をさまざまなエピソードを交えて描いた本来ならば「悲劇」であるはずのお葬式を細かいディティールの積み重ねと卓越した人間観察でおおらかなヒューマン・コメディ。 伊丹十三DVDコレクション お葬式
伊丹十三DVDコレクション
お葬式
第7回 1984年 昭和59年 楢山節考   【出演】 緒形拳、坂本スミ子、その他
【監督】 今村昌平
70歳を過ぎた老人は子に背負われて、近くの楢山の頂きに捨てられなければならないという掟がある山奥の寒村を舞台に、母を捨てることに切なさを感じとまどう息子の姿を生類共棲、淘汰の自然観、運命観を込めて描く。 楢山節考
楢山節考
第6回 1983年 昭和58年 蒲田行進曲   【出演】 松坂慶子、風間杜夫、その他
【監督】 深作欣二
映画の花形スターとその取り巻きの大部屋俳優のサド・マゾ的関係を軸に、スターの子を宿した落ち目の女優とふたりの男の奇妙な人間関係を描き出した人情喜劇の名作。 蒲田行進曲
蒲田行進曲
第5回 1982年 昭和57年 駅 STATION   【出演】 高倉健、倍賞千恵子、その他
【監督】 降旗康男
冬の北海道を舞台に、オリンピック射撃選手である刑事と、3人の女との出会いと別れを3部構成で綴る人間ドラマの傑作。
駅 STATION
駅 STATION
第4回 1981年 昭和56年 ツィゴイネルワイゼン   【出演】 原田芳雄、大谷直子、その他
【監督】 鈴木清順
大学教授の青地と元同僚の友人中砂は旅先で、芸者・小稲に会う。一年後、結婚したという中砂の家を訪ねた青地は、その妻・園が小稲に瓜二つであることに驚く。狂気にとり憑かれた男女を幻想的に描いた作品。 ツィゴイネルワイゼン
ツィゴイネルワイゼン
第3回 1980年 昭和55年 復讐するは我にあり   【出演】 緒方拳、小川真由美、その他
【監督】 今村昌平
殺人を繰り返し、女性関係に明け暮れながら逃亡を続ける犯罪王の生き様をエネルギッシュに描く。
復讐するは我にあり デジタルリマスター版
復讐するは我にあり
第2回 1979年 昭和54年 事件   【出演】 松坂慶子、永島敏行、その他
【監督】 野村芳太郎
単なる刺殺事件と思われた背後に、一人の青年を愛してしまった姉妹の激しい葛藤が渦巻いていたさまを裁判の過程で浮き上がらせていく骨太の人間ドラマ。 事件
事件
第1回 1978年 昭和53年 幸福の黄色いハンカチ   【出演】 高倉健、倍賞千恵子、その他
【監督】 山田洋次
北海道を舞台に、刑期を終え刑務所から出てきたばかりの男が、偶然出会った若い男女とともに愛する妻の元へ向かうまでを描いた感動のロード・ムービー。 幸福の黄色いハンカチ
幸福の黄色いハンカチ

更新日:2008/03/12

↑ 日本アカデミー賞歴代受賞作品データのトップへもどる

雑学データバンク・トップページへ 雑学データバンク・サイトマップへ

雑学データバンクの記載内容は、運営者が個人的な趣味で各方面から集めたものです。内容は万全を期しておりますが保証するものではありません。正しい情報と違っていたり時代情勢によって変更される場合もございます。万一誤った記載内容によってなんらかの被害を受けた場合、運営者は一切責任を負いませんのでご了承下さい。当サイトの内容のご利用は、ご自身の責任においてご利用いただきますようお願い致します。又、当サイトの内容等を無断で複製・転載・転用することは禁止させて頂きます。

copyright (c) 雑学データバンク all rights reserved.